児童指導員のキャリアアップについて|療育biz
  1. TOP > 
  2. 療育の転職コラム > 
  3. 療育のキャリアアップ > 
  4. 児童指導員のキャリアアップについて

児童指導員のキャリアアップについて

キャリアアップと聞いて思い浮かぶのは、バリバリのキャリアウーマンのようなイメージでしょうか。
ですが最近はそうでもなく、だいたいどんな職業でもキャリアアップの道が開かれています。
児童指導員においても例外ではなく、もっと上を目指したいという人には魅力的です。
今回は、児童指導員のキャリアアップについてお伝えします。

キャリアアップとは?

児童指導員のキャリアアップについて解説する前に、キャリアアップとは一体どんなことをいうのか整理しておきましょう。
キャリアアップとは、今よりも高いレベルの職種に転職したり、資格の取得からスキルを上げていき、給料アップや高い役職への道を目指すことをいいます。

キャリアアップの必要性

普通の一般的な企業では、課長や部長といった役職が定められており、業務成績が良かったり、試験に合格するなどの、その企業が定める基準を満たしていけば役職が上がっていきます。
一方、児童福祉施設ではそのような役職はあまりなく、いきなり一番上の施設長を目指すこともあります。
もちろんそんなに簡単になれるはずもなく、特にこの業界で働き始めたばかりの新人は、その時点ではほぼほぼ不可能ともいえます。

大ベテランで何十年もこの業界に携わってきた人ならともかく、それ以外の人が施設長を目指すのはあまりにも難しすぎるため、目指したとしても大きすぎる目標に押しつぶされて挫折してしまうでしょう。
また、遠すぎる目標も諦める原因になるため、積極的に上を目指していきたい人にとっては、目標の喪失から何を目指せばいいのかわからず、モチベーションが大幅にダウンすることになります。

このような児童福祉の仕事に携わる人は、社会貢献をしたいという気持ちが強い人が多く、子どもやその保護者の役に立てるだけで充分だという人もいます。
ですがその中にも少なからずキャリアアップを目指している人はいるはずです。
仕事のモチベーションを維持するためにも、キャリアアップは必要な要素なのですね。

児童指導員はキャリアアップ可能なの?

近年、福祉関係の仕事でもキャリアアップができるように、しっかりバックアップしてくれる事業所も増えてきました。
おもに大規模な事業所にはなりますが、研修制度が充実していたり、資格の取得をサポートしてくれたりなど、ステップアップしていく意欲のある人たちに向けて充分な環境を提供しています。

児童指導員として放課後等デイサービスなどの施設で働くとき、通常は任用資格が必要になります。
ですが、施設や事業所によっては任用資格がなくても採用しているところもあり、実質仕事は任用資格がなくても児童指導員と同じ仕事はできるのですね。
無資格から働いた場合いずれ任用資格を取ることになるかと思いますが、任用資格は受験の必要がないため、比較的取得しやすい資格です。

無資格から任用資格を得ることも一応キャリアアップに繋がっているといえます。
また、任用資格を取得した後でも、児童指導員から児童発達支援管理責任者を目指すことも可能です。
児童発達支援管理責任者は、放課後等デイサービスなどの施設で提供するサービスの管理を行なったり、障害を持つ子どもの課題をしっかり把握し、その支援のもととなる「個別支援計画」を作成する業務を担います。

児童発達支援管理責任者は、児童指導員よりも給料が上がりますし、地位的にも上になりますので、児童指導員の次なるキャリアアップとしてのスタンダードな道になります。
児童発達支援管理責任者になれば責任のある仕事を任されるようになり、マネジメントなどを行うこともあるでしょう。
そこで経験を積んでいくことで施設長へと近づくことができ、ゆくゆくは本部のマネージャーへの道も考えられます。

このように、児童指導員でもしっかりとキャリアアップの道はありますので、上を目指していきたいという人は積極的に狙っていくのもいいでしょう。

児童発達支援管理責任者になるには?

児童指導員がキャリアアップするための最初のステップとして、児童発達支援管理責任者を目指すことになるかと思います。
では、児童発達支援管理責任者になるにはどうすればいいのでしょうか。

そのためにまずは実務経験が必要になりますが、具体的には直接支援業務と相談支援業務の経験が5年以上となっています。
あるいは看護師や保健師などの国家資格等が必要な業務を通算5年以上に加え、直接支援業務か相談支援業務の経験が通算3年以あれば、児童発達支援管理責任者になることが可能です。
それなりに長い時間がかかりますが、責任のある立場となりますので、必要なことだといえるでしょう。

キャリアアップを目指せる職場選びが重要

キャリアアップのためには、それを支援してくれる事業所選びが重要です。
以下のような制度や待遇を用意している事業所を選ぶと、キャリアアップしやすくなりますので、求人を選ぶ際には参考にしてみてください。

研修制度が充実しているところ

基本としては、研修制度が充実しているところを選ぶのは、キャリアアップしていく中で必須と言ってもいい条件になります。
研修を行うメリットとしては、まず専門的な知識や技術を今よりも大幅に、かつ確実に身につけたり高めていける点が挙げられます。

知識や技術を高めていくことは、何も本人のキャリアアップのためだけではなく、事業所にとってもメリットのあることです。
一人がそういった高い技術を身につけることで、ほかの従業員たちにも刺激があり、支援の質を高めることにもつながります。
それにより、事業所全体のサービスの質を良くすることにもつながっていきますので、そういった意味からもメリットがありますので、積極的に研修制度を行なっている事業所があるのですね。

全国展開している施設や事業所の中には、海外での研修を行なっているところもあります。
海外の文化や考え方の違いに触れることで、今まで気づけなかった気づきを得られたり、新しいやり方を学んだりと、かなりの刺激になります。

また、同系列のほかの事業所と合同で行う研修もあり、意見交換などからモチベーションを上げることに繋がったり、さらなるスキルアップも目指したりできます。
このように、研修制度が充実している事業所で働くことは、スキルアップを目指す人にとってはメリットが多く、重要な要素になってくるのですね。

資格取得をサポートしてくれる

キャリアアップのための職場選びで次に大切な要素としては、資格取得をサポートしてくれる事業所を選ぶことです。
児童指導員は任用資格だけでも充分働いていけるのですが、ほかにも福祉関係の業種には数多くの資格があります。
それらの資格を同時に持っておくことで療育の現場でももちろん役に立ちますし、スキルアップやキャリアアップにつながっていきます。

ですが、資格を取得する際に、資格の種類によっては受験料や参考書の購入費用など、取得のためにかかる費用が高くかかってしまうこともあります。
多くの資格を取ろうと思うとそれだけ負担は大きくなりますが、それらの費用を一部または全額負担してくれる事業所もあります。

また、資格取得のための研修や勉強会などの機会を提供しているところもあり、スキルアップやキャリアアップ希望者のための制度が整っていることは、スムーズにレベルアップしていくために重要な要素になります。
サポートをどの程度までしてくれるかは事業所にもよりますので、できるだけ待遇の良いところを選びたいですね。
キャリアアップを目指すなら、それを積極的にサポートしてくれる事業所を選ぶほうが、効率的にステップアップしていけます。
そのため、面接時にはキャリアアップを充分目指していける職場なのかどうかを、しっかり確認しておくといいでしょう。

療育bizは、全国に対応している療育専門の転職サイトです。
療育業界出身のコーディネーターが最適な求人のご提案をさせて頂きます。

お気軽にお問い合わせください

求人を提案してもらう(無料)