No.5306
【心理学科卒業の方注目!】児童指導員/児童発達支援・放課後等デイサービス/遊び・運動・学習/子供と触れ合うのが好きな方応援!
- 施設名
- 療育biz
- 法人名
- 療育biz
- 職種
- 児童指導員
- 施設形態
- 児童発達支援・放課後等デイサービス(多機能型施設)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 【月給】210,000円~260,000円
- 賞与あり
- 交通費支給
- 社会保険完備
- 週休2日
- 心理学卒歓迎
- PRメッセージ
- ※2021年4月の法改正により大学で心理学科卒業の方も、臨床心理士や理学療法士等と同様に専門職支援加算の対象になりました。
今、お子様の発達支援のお仕事で≪大学で心理学科卒業≫の方の需要が増えております。
これは、発達に遅れのあるお子様のサポートをしていく中で、精神的な成長を支える「心理指導担当職員」の重要性が増してきている為です。
行政も「心理指導担当職員」を配置加算の対象とした事で、施設においては「支援」・「運営」両面において、必要な存在となりました。
その「心理指導担当職員」こそが、あなたの持つ≪大学で心理学科卒業≫になるのです。
<児童発達支援>
小学校就学前の障がいを持つ子どもに対して、日常生活における基本的な動作の指導や、知識・技能の習得、集団生活への適応訓練などをおこないます。児童発達支援には親子で通うタイプと単独で通うタイプ(母子分離型)があり、1回あたりの利用時間*や通所頻度もさまざまです。
<放課後等デイサービス>
小学校~高校に就学中の障がいを持つ子ども*に対して、放課後や夏休みなどの長期休暇を利用して、生活能力向上のための訓練や創作活動、作業活動、地域交流などをおこないます。家や学校以外の居場所となり、社会とのつながりを持てるよう支援します。
ぜひこの機会に、お持ちの卒業資格を活かしてみませんか?
若い方から中高年世代の方々まで年齢は関係ありません。
未経験でも、子供と触れ合うのが好きな方、児童の療育・支援に興味がある方、上記学卒者であれば全然大丈夫です!
仕事の内容、一日の流れなど、一から丁寧に説明させて頂きますので一度お気軽にご応募下さい。
現在こちらの求人は
募集停止中です
募集停止中です
※掲載情報は古い場合があります
求人情報詳細
もっと見る
仕事内容 | 子ども達が社会生活を送るために必要なコミュニケーションを中心とするトレーニング指導をプログラムに基づいて行います |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00(平日) 9:00~18:00(土曜日・休校日) ※実働8時間、休憩60分 ※シフト制 |
休日 | 完全週休2日制(日曜+その他) 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 |
応募資格 | 大学で心理学科卒業 運転免許あれば尚可 |
給与詳細 | 【月給】210,000円~260,000円 ※心理学科卒業の方は上記の金額より更に上がる可能性あり 【待遇・福利厚生】 昇給あり(毎年4月) 賞与あり(年2回) |
待遇・福利厚生 | 屋内禁煙 昇給あり(毎年4月) 賞与あり(年2回) 交通費全額支給 社会保険完備 |
勤務地 | 島根県松江市 |
選考プロセス | ①エントリー エントリーを頂きましたら、担当者よりお電話を差し上げます。 (土日祝日も対応いたします) ②求人説明 求人内容につきまして、詳細や場所の説明等ご説明させて頂きます。 合わせて面接希望日をお伺いし、面接調整も進めさせて頂きます。 面接対策や履歴書の確認などもお手伝いしておりますのでお気軽にお申し付けください。 ③面接 面接日の調整ができましたら、日時や場所など詳細をご連絡させて頂きます。 給与などの交渉もお任せください。ご希望に応じて同行も致します。 入職前・入職後も担当者がご相談をお受けいたしますのでご安心ください。 |
現在こちらの求人は
募集停止中です
募集停止中です
※掲載情報は古い場合があります